節分ですが、少し身に堪える話題です。

コロナ追い打ち「年もとったし、もうやめようか」…医療機関の「休廃業・解散」が増加 特に「診療所」は顕著に
コロナ禍の感染回避の受診控えや医療従事者の休職増加などによって、医療機関の経営・労働環境の悪化が懸念されるなか、経営者の高齢化を背景に「倒産ではなく休業・廃業・解散」というかたちで事業を終える医療機関が近年増加しているそうです。
このニュースを見て、近辺でも、いつの間にか無くなっている診療所あります。この話は他業種でも聞きます。高齢者社会の典型です。うちの業界も店舗数は、確実に縮小しています。
本日も10:00~19:00まで営業しています。
よろしくお願いいたします。