女の子のいるご家庭では、今日は、ちらし寿しやケーキで彩られるのでしょう。

雛祭りは、季節の節目や変わり目に災難や厄から身を守り、よりよい幕開けを願うための節句が始まりとされています。

ひな人形も、昔は飾るのではなく川に流されていたらしいです。それは、お雛様に女の子の穢れを移して厄災を身代わりに引き受けてもらうためです。が、江戸時代になると、人形作りの技術が向上したことで川に流すのではなく家で飾るように変化していったようです。歴史は古く、江戸幕府が、三月三日と定め、さらにひな人形を飾ることから、この日を女の子の日と決めたのです。

「桃の節句」の由来は、桃の花には元々「魔除け」や「長寿」のパワーがあるとされていたのが由来だそうです。

雛祭りとは単なるお祭りではなく、女の子の健やかな成長や幸せを願う日と変化していき、今のひな祭りとなっていったのです。

本日も10:00~19:00まで営業しています。

よろしくお願い致します。