「実績」と「信頼」を積み重ねて60余年、京都のやまき商会
ブログ
  • HOME
  • » ブログ
  • » 2021年3月

2021年3月

おはようございます。3月29日(月)早いですねぇ、はや4月です。

2月逃げる、3月去る とよく言ったものですが、言葉通り早いですねぇ。しの中でもコロナの再感染の拡大が鮮明になりつつあります。この季節、桜が開花し、陽気もいいと外へ出るなということに無理があります。しっかり感染予防し、人と …

おはようございます。3月26日(金)いよいよ開幕です。プロ野球。

ワクワクと楽しみしかありません。コロナ禍で出かける機会もめっきり無くなり。1日のスケジュールが固定化してきました。やっと刺激のあるものが開催されるでけで、平常を取り戻せた気がするのは、大袈裟かもですが、そんな心境です。ま …

おはようございます。3月12日(金)コロナの影響はここにも・・。

今年は例年よりも桜の開花が早いそうです。普段なら、春が来たとウキウキ気分になります。昨年は、花見に行けなかったが来年はと思っていましたが、今年も行けそうにありません。 そして、影響は多岐の職種に及んでいます。駅ナカの名店 …

おはようございます。3月11日(木)あれから10年の月日が・・・。

海の渦の中で回っている車の映像が頭に浮かびます。強烈な映像が各個人の中にあると思われます。 それほど甚大な被害であった東日本大震災。今日で10年が経ちました。しかし、まだ4万人以上は避難者がいるという事実。復興とはほど遠 …

おはようございます。3月10日(水)デジタル庁法案審議。

『失われた20年』バブル崩壊後から、囁かれている日本の負の呪縛ですが、経済にばかり目が行き、他のことは置き去りでした。 コロナで良かったことは、日本は経済だけではなく、検疫体制、有事への備え、特にデジタルを利用した行政の …

おはようございます。3月8日(月)2週間の延長の意味は?

ここ最近、この延長の是非が話題です。この2週間で何か対策はあるのか?延長の意味は?対策を立てるに要る時間か?と憶測を呼んでいます。 また、官邸、1都3県、はもちろんですが、1都3県の中でも軋轢があるようです。言うのは【ス …

おはようございます。3月5日(金)国内で変異発生か?

ここ最近の感染者数の下げ止まりは、従来ウイルスから変異したものとの入れ替わり時期か・・?もとの話もある中で、そもそも変異は海外由来と言われていたが、渡航歴も外国人との接触もない中では、国内での変異発生が疑われるのは至極当 …

おはようございます。3月1日(月) お粗末、極まりないです。

衛星放送関連会社に勤める菅首相の長男らから1人あたり7万円以上の国家公務員倫理法違反となる接待を受けていた山田内閣広報官が、体調不良を理由に辞職しました。 政府は1日朝、持ち回りの閣議で山田内閣広報官の辞職を正式に決めま …

アーカイブ

Copyright © 有限会社やまき商会 All Rights Reserved.
Powerd by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.