質屋の利用法2

昨日(12/18)の投稿記事で、ふと思いつきました。ご利用される方々へ、弊社から考える質屋の便利な、そして有利に思える事柄、利用法を提供致します。

昨日は、金製品、使わなくなったネックレス、ブレスレット、特に重量のあるものについて、ここ10年間の金相場の推移で、いかに売らずに置いとくだけで資産が増えたかをお伝えしました。ここ最近の低金利では、あり得ない数字になっています。一時的にお金が必要なら預けられていても十分お得になるということでした。

2、のお話は、質料についてです。
質屋営業法では、最大9%まで認められています。計算法は、満月と歴月がありますが、弊社は満月なので、その説明を致します。簡単にいえば日にち~日にちまでが一か月とうい計算です。例4/1~5/1までを一か月として、その間に受け出しは全て一か月の質料です。早い遅いは関係ありません。

質料は、段階性で、お預かり金額が上がれば質料は下がります。弊社では、質料最大7%です。
ちょっとここで考えてください、消費税はつい最近まで8%でした、今では10%です。質料はそれより安いです。
例として、1万円の物を買うと¥11000です。1万円を一か月借りると¥10700です。これを安いか高いかのご判断はご利用者のご判断ですが50万円を考えると、質料は下がる為、もっと差がでます。

また、違う例では、駅のコインロッカーは¥200~¥1000ぐらいでしょうか?今、インバウンド需要でもう少し値上がりしているかもですが、質料の方が安いです。

ちなみに季節商品を使わない時期に入質されている方もいます。レンタルスペースの賃料よりも安いからだそうです。

こういったご利用もありなんです。ご検討下さい。